バレンタインデーから2週間経ち、どんなモテ男も頂いたチョコを食べ終えた頃だと思います。
そんなチョコロス、チョコ寂しい週末に、おっさんが「簡単に作れるチョコレートケーキ」に挑戦しました。
先週、先々週とチーズケーキを作りましたが、今週はそのチーズケーキにココアパウダーをぶち込んでお手軽なチョコレートケーキに変えようという算段です。
同時に、先週課題として残った「粉っぽさ」や「甘さの調節」をクリアしてケーキ職人としての階段をまた1段昇りたいと思います。
さて先週は西友でケーキの型紙を購入しましたが、実家には金属のケーキ型(18cm)があったので使わせてもらいました。
ぶっちゃけ、今回の挑戦ではケーキ型にクッキングシートを貼り付けるのが一番苦戦しました。
Youtubeで丸型ケーキのクッキングシートの貼り方を見ながらやりました。便利な世の中です。(youtubeのリンクが開きます)
材料
チョコレートケーキ本体
・クリームチーズ200g:646kcal/5.6g
・生クリーム200g:780kcal/4.8g
・生卵×2個:180kcal/0.4g
・パンdeスマートミックス30g:91kcal/3.4g
・ココアパウダー大さじ4:215kcal/8.4g
(森永純ココア)
・ラカントS:70g
・レモン汁:大さじ1
ケーキの土台
・マリービスケット18枚:432kcal/77.4g
・バター50g:365kcal/0.1g
計2710kcal/100g
8分割して食べると考えた場合1切れあたり
340kcal/12.5g(※前回はカロリー1/3のバターだったので少し増えましたが、糖質は低いですよね)
マリービスケット18枚をビニール袋に入れてすり潰し、レンチンしたバター50gと和えます。相変わらずソソる匂いです。
底が抜けるケーキ枠のせいか、ビスケット地を敷き詰める時にベコンベコンして、なかなか上手く敷けませんでした。バターの量が足りないかと思った。
今回、チョコケーキならブラン小麦のえぐ味も隠せると思って、より低糖質の「パンdeスマートミックス」を使いました。柔らかくしたクリームチーズに生クリーム、生卵、パンdeスマートミックス、ココアパウダー、ラカントSをボールにドーン(要はレモン汁以外全部入れて混ぜます)。
チーズケーキをチョコレートケーキに変身させるココアパウダーは「森永の純ココア」を使いました。僕はバンホーデンより美味しいと思ってます。
とにかく混ぜます。ラカントSのジャリジャリ感やココアのダマが消えるまでひたすら混ぜます。正味5分程度でしたが、疲れました。ハンドミキサーを使えばよかったです。混ぜ終わったら、レモン汁を入れて仕上げの混ぜー。
クッキー土台の上に混ぜたドロドロを敷いてオーブンに。190度で10分、その後160度で40分焼きます。何でそんな焼き方をするのかは妹の助言だったとしか言えません。
焼き上がりがこちら。混ぜたドロドロの時は「灰茶」色で、チョコケーキの茶色とは程遠い色だったのでココア足りなかったと思ったけど、しっかりチョコケーキの色になりました。何で?
粗熱をとって冷蔵庫で冷やしたら完成。断面はこんな感じ。
1/16くらいにカットして実食です。
食べた感想
えっとですね、自分でもびっくりしましたが美味しいのです。
まず、ほぼチーズケーキと同じレシピにココアパウダーを足しただけなのに、圧倒的なチョコレート感です。誰が食べてもチョコレートケーキです。
甘さは控えめで「ビターチョコ」な感じです。エスプレッソやブラックコーヒーと一緒に食べると幸せな甘さです。もう少し甘さが欲しい場合はラカントSを増やしても良いのかもしれません。
チョコレートを食べた感がしっかりあって、濃厚な「ビターチョコケーキ」としては割と満足な出来になりました。濃厚なので1/16サイズでも満足しちゃう。
点数を付けるなら70点くらいでしょうか。ビスケット地を諦めればかなり低糖質ケーキになると思うけど、満足度が全然違うと思うんだよね。
以上、おっさんが30分(※)くらいで作ったチョコレートケーキでした。現場からは以上です。※焼き時間、冷やし時間は除きます
27日の食事と体重データ
朝食 | トマトジュース | 約45kcal | 約7.0g |
---|---|---|---|
昼食 | ブランパン×4 白ソーセージ×2 紅茶花伝ミルクティー100cc |
約540kcal | 約17.2g |
夕食 | 鷄むね肉のワイン煮込み なめこと大根の味噌汁 焼き鳥、ブロッコリー |
約600kcal | 約22.0g |
その他 | なし | 約0kcal | 約0g |
1日合計 | 計測体重:88.4kg (前日比-0.1kg) |
カロリー: 1185cal |
糖質: 46.2g |
低糖質ダイエットブログランキングに参加しています。
押して頂くと、ポイントが加算され、更新する励みになります。
お前、ケーキ屋になれば良いじゃんと思った方はクリックをお願いいたします。